配送設定を確認
ベンダー権限の管理、ウェアハウス、ディメンションの追加など
シップタートルのベンダー権限:
手順: [設定] > [マルチベンダー設定] > [配送設定]。
ベンダーに配送パートナーの追加を許可
ベンダーに配送パートナーを追加する権利を与えます。
ベンダーに配送ラベルの生成を許可
ベンダーに配送ラベルを作成およびキャンセルする権利を与えます。
ベンダーに注文倉庫の変更を許可
ベンダーに選択した倉庫を変更/選択する権利を与えます。
ベンダーが注文の出荷状況を変更できるようにする
ベンダーに注文の出荷状況を変更/選択する権利を与えます。
ベンダーが注文パッケージの寸法を編集できるようにする
ベンダーに注文パッケージの寸法を編集する権限を与えます。
すべてのベンダーのデフォルトラベルサイズを設定
すべてのベンダーのデフォルトのラベルサイズは A4 です。これを変更するには、[設定] > [出品者プロフィール] > [配送ラベル設定] に移動します。変更するには [こちら] をクリックします。
倉庫を追加
Shipturtleをインストールすると、Shopifyから「ロケーション」が倉庫として自動的にインポートされます。
新しい倉庫を追加するには、 設定-> 倉庫-> 新規追加既存のものを編集するには、[設定]-> [ウェアハウス]-> [編集] に移動します。
必要な数だけ倉庫を追加し、最も頻繁に使用する倉庫を次のように設定できます デフォルト。
マルチベンダーのマーケットプレイスでは、倉庫をベンダーに割り当てます。ベンダーの注文は、割り当てられた倉庫でのみ処理できます。
[寸法を追加]
配送する荷物の寸法を追加する場合、主に次の2つの方法があります。
1。 パッケージ寸法の一括割り当て: この方法では、一度に複数の製品にパッケージの寸法を割り当てます。
2。 商品設定から寸法を追加: この方法では、商品設定に寸法の詳細を直接追加する必要があるため、注文を受け取るたびにパッケージの寸法が自動的に更新されます。
両方の方法を段階的に説明しましょう。
1) パッケージ寸法の一括割り当て
この方法は、注文が複数の商品で構成されていて、アプリが複合寸法を計算するのが難しい場合に便利です。
パッケージ寸法の追加
1。に移動 [設定]-> [配送パートナー]-> [配送ラベル設定]-> [配送用のデフォルトパッケージ寸法の作成]。
2。(+) アイコンをクリックしてデフォルトのパッケージサイズを作成し、必要な詳細を入力します。必要に応じて複数のパッケージディメンションを作成できます。
パッケージの寸法を選択
1。パッケージの寸法を作成したら、それを注文に一括割り当てることができます。
2。に移動 新規注文-> 注文を選択 (必要な注文にチェックを入れてください)-> アクション-> パッケージ寸法の一括割り当て
。
2) 商品設定から商品寸法を追加
この方法は、注文が1つの商品で構成されている場合に便利です。これにより、アプリは商品の詳細から商品の寸法を自動的に取得できます。
1。商品寸法を手動で追加:
- [商品] > [各商品の寸法を追加] に移動します。
2。商品の一括追加寸法:
- すべての製品をダウンロードします。
- ディメンションの詳細をファイルに追加します。
- サイズを更新したファイルを再アップロードします。
商品の注文を受け取ると、パッケージの寸法が自動的に更新されます。